YOLO!ひーやんです。
久しぶりのブログ更新となります。
ここ最近は4月に入学した建築士専門学校の前期中間試験に向けた猛勉強をしておりました。
先週、無事に中間試験に合格した( ˆωˆ )ので、ブログに記しておこうかと思います
建築士専門学校に入学
私が建築士になろうと考えたきっかけや、建築士免許取得のために通う事にした町田デザイン専門学校(mdc)について記載した記事はこちらとなります。
町田デザイン専門学校に入学金も納め、製図用の各種文具や教材・テキストもAmazon/楽天市場で購入し、準備は万端でしたが、新型コロナウィルスの影響で楽しみにしていた入学式が中止(;´Д`)
緊急事態宣言発令により、4月のオリエンテーションや5月のスクーリング(学校での授業)もなくなってしまってしまいました。。。
入学したのはいいものの、何もすることなく時間が過ぎていき、期待していた華やかな学生ライフに暗雲が立ち込めていきます。
5月中旬、ようやく緊急事態宣言の解除の見込みがたったものの町田デザイン専門学校からは何の音沙汰もなく「何かがおかしい・・・」とメールボックスを漁ってみると、販促メールとして振り分けられていた受信フォルダに町田デザイン専門学校から衝撃のメールが届いてました。
6月上旬に中間試験
ヤルヨー
突然の追い込み馬
ウソだろー!!まじかー!!ウソだろー!!まじかー!!
(||゚Д゚)ヒィィィ!
と、心の中で叫びながら、さらに販促メールフォルダを漁ってみると町田デザイン専門学校からは定期的にメールもきており、オンライン講義もとっくに受講できる状態になっていました。。。
この時、中間試験まで残すところ15日。中間試験を受けるためには、オンライン講義を受講し、課題も終えている必要があります。
ざっと所要時間を計算すると以下の通り。
中間試験の勉強も含めると1日2時間程度は捻出する必要があるため、この日から中間試験に向けた追い込みを開始しました。
オンライン講義
講義はオンラインなので受講中に寝ていたり、何をしていてもOKです。
私が10代の学生であれば、ここぞとばかりに遊び呆けるとは思いますが、自ら望み、学費を支払い、貴重な時間を犠牲にする覚悟をもって入学した専門学校。そんな勿体ない事はしません。
オンライン講義を受けながらevernoteに講師の言葉を書き込み、整理していきます。
✍(・ω・(((✍(・ω・´ )
建築士の勉強は新鮮でしたし、元々興味のある分野でしたので、想像以上に楽しく取り組む事ができました♪
初回スクーリング
6月になり初回スクーリングの週末がやってきました。
初日は建築製図の実習。2日目に中間試験となります。
建築製図実習
建築製図ではライナーボード(A2平行定規)が必要なため、バスと電車にのってエッコラエッコラと専門学校まで向かいました。
※こんな感じで結構大きいのです。
学校に着き、配られた製図の実習課題を見て心がトキメキます☆彡
なんと実習課題は「平面レイアウト図を製図する」というお題だったのです。
土地から新築アパート企画の際に何度も目にした平面レイアウト図。まさか自分で製図する時がこんなに早く訪れるとは!!(´∀`*)
自宅で、ライナーボード上で直線をまっすぐ引くという課題をこなしただけの学生一同、突然ハードルがあがった課題に多少の戸惑いは隠せませんでしたが、黙々と製図課題に打ち込んでいきます。
そんな中、私だけ集中力が非常に削がれる状況に陥ります。途中で気付いたのですが、講師の方の声や話し方がふん様(ふんどし王子)にソックリなのです。聞けば聞く程、ウリ二つです( ̄▽ ̄)。噛まないか気になって仕方ががありません。
※ふん様の事はyoutubeで一方的に拝見しているたけですw
ふん様講師の指導・アドバイスを受けながら、1日がかりで何とか平面図レイアウトの作成が完了しました。
人生初の平面レイアウト図。自分で見てもクォリティは低いですが、まぁこんなもんでしょうw
中間試験
初回スクーリング2日目は中間試験。試験対象は一般構造と建築史です。
建築史はevernoteにまとめた資料を読み直し、一般構造については、各構法の部材の名称を頭の中に叩き込みます。
中間試験は想像よりも「易しい」問題ばかりでした。6割とれば合格なのですが、9割以上はとれたと思います。╭( ・ㅂ・)b
まとめ
建築士の専門学校に入学して、本格的に学生生活が始まりましたが、そこまで大きな負荷にはなっておらず、楽しく取り組む事ができています。
ただ、新型コロナウィルスの影響もあってか、学校の座席はソーシャルディスタンスをとって配置されており、学生どうしも気を使ってか、スクーリングの2日間、会話という会話は一切ありませんでした。
皆さん、様々な目的で入学してきており、せっかくの同級生なのでコミュニケーションとって相互理解しながら進めていきたいのですが、こればっかりは何ともしがたいですね。
ワクチンができたりして、落ち着いてきたら同級生での飲み会でも企画したりして盛り上げていこうかと思います( ˆωˆ )